9月開催講習(終了)
SUSC無人航空機操縦士3級講習
講習名 | SUSC無人航空機操縦士3級講習 |
開催日 | 2020年9月28日(月)~ 30日(水) 1日目:9:00~18:00 2日目:9:00~18:00 3日目:9:00~18:00 |
受講対象者 | 初心者の方から上級者まで、どなたでもご参加いただけます。 年齢:18歳以上 |
講習費 | 125,000円(税別) |
定員 | 6名 |
受講条件 | 視力:両眼で0.7以上(視力矯正可) 聴力:日常会話や無人航空機の動作音が認識できる事 色彩識別:無人航空機の灯火の色(赤・青・黄)が識別できる事 その他:無人航空機の運用に支障がでる身体的障害がない事 |
会場
座学 イマトスペース
広島県三原市城町1-9-7
アクセス方法
JR山陽新幹線およびJR山陽本線「三原駅」より徒歩1分
広島空港発 三原駅行き リムジンバス 38分
※到着時間が事前に判明していれば弊社社員がお迎えにあがります。
実技 三原市久井B&G海洋センター
広島県三原市久井町坂井原409-3
アクセス方法
実技会場へは弊社社員が往復送迎致します。
プログラム内容
講習
座学 | 実技 |
---|---|
・安全基準 ・禁止事項 ・電波及び気象 ・法令 ・飛行運用ルール ・DJI製品について | ・機体コンディションチェック ・安全確認 ・GPSなどに頼らない操縦技能 ・遠視力 ・左右スティックを組み合わせた動き |
試験
筆記 | 技能 |
---|---|
・座学講習及びテキストから出題 | ・機体コンディションチェック:プロペラ、ステータス等を確認する ・離陸(P):周囲の安全を確認してから離陸する ・ホバリング(P)30秒:精度±50cm(優)、精度±1 m(良) ・右または左のホバリング(P) 30秒:精度±50cm(優)、精度±1 m(良) ・対面ホバリング(P) 30秒:精度±50cm(優)、精度±1 m(良) ・遠方の指定された地点へ安全に着陸する(P) ・対面で離陸地点へ戻ってくる(P) ・8の字旋回(P):正確に進行方向で8の字を描く ・ノーズインサークル(P):正確に中心を向き円を描く ・着陸(P):指定された地点へ着陸させモーターを停止・電源を切る (P):Pモード、(A):Aモード 詳細はスタッフよりご案内させていただきます。 |
当日の持ち物
- 筆記用具
- その他、実技試験時に必要と思われる物は、お客様ご自身でご用意ください。
座学テキストは講習初日に会場にてお渡しします。
講習当日について
- フライトしやすい服装でお越しください。
- 機体をお持込みいただく必要はございません。
- 飛行技能試験は、Phantomシリーズで行います。
注意事項
- プログラムの中止については弊社側で判断致します。参加者様側で判断しないようお願い致します。
- 室内会場となりますので、雨天による中止はございません。
- 中止の判断については実施2日前までにメールにて連絡させていただきます。
- 無断撮影および録音は禁止です。
- 遠方からご参加される方は、近隣の宿泊施設に各自でご予約をお願い致します。
- 講習会当日は、当社スタッフの進行に従ってください。
- 万が一、従っていただけない場合は退場していただく事も御座います。
- 同業者の方のお申込みについてはお断りさせて頂いております。また、当日ご参加頂いたとしても入場出来ない場合が御座います。
- 広報活動のための利用を目的とした、写真撮影・取材が入る場合がございます。予めご了承下さい。
SUSC無人航空機操縦士3級取得のメリット
- 新たな技術発展や法律改正など、ドローンを運用する為に必要不可欠な知識や能力を学べます。
- 受講中に10時間を超えるフライト経験を積むことができます。
- 認定インストラクターの的確な指導による、質の高いフライト技術を習得できます。
- 国土交通省地方航空局への飛行許可申請を、一部省略することが可能になります。
- 合格者には技能証明となる認定証とカードを発行。業務において技術証明を手軽に開示できます。
フライト申請時に省略できる飛行方法の種類と比較
飛行方法の種類 | 1級 | 2級 | 3級 | D社 | J社 |
---|---|---|---|---|---|
空港周辺の制限空域 | ○ | ○ | – | ○ | – |
地表又は水面から150m以上の高さの空域 | ○ | ○ | – | – | ○ |
人又は家屋の密集している地域の上空 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
夜間飛行 | ○ | ○ | ○ | – | – |
目視外飛行 | ○ | ○ | – | – | – |
人又は物件と30mの距離が確保できない飛行 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
催し場所上空の飛行 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
危険物の輸送 | ○ | ○ | ○ | – | ○ |
物件投下 | – | – | – | – | – |
受講費用+認定費用
受講費用 125,000円(税別)
テキスト代金を含みます。テキストは講習初日に会場にてお渡しします。
受講費の領収書が必要な方は、購入時の備考欄へご記載ください。お宛名の指定がない場合はご購入者様名で発行いたします。
認定費用 10,000円(税別)
合格された方は、受講費用とは別に、上記、認定費用が必要となります。
認定費用には、「認定証・カード発行費用」が含まれます。
認定費用の領収書が必要な方は、合格通知後にお申し付けください。
認定費用のお支払いは銀行振り込みとなります。
技能証明の認定書およびカードについて
合格者には、認定証と顔写真入りの技能認定カードが発行され、合格者であることを証明できます。
STEP1 | 合否通知 | ・SUSC事務局より、受験後 1週間前後で結果をご連絡させていただきます。 ※認定書の発行は、合格通知と同時ではありません。 |
STEP2 | 発行費振込み | ・試験に合格された方は、案内にしたがって認定費用のお振込みをお願いいたします。 |
STEP3 | 認定番号通達 | ・発行費の振込みが確認された後、SUSC事務局より認定番号が通達されます。 ・この通達をもって正式認定となります。 |
STEP4 | 認定証カードの発行 | ・後日、認定証とカードが発行されます。 ・月末締めの翌月20日ごろの発行となります。 ・認定書発行にはお時間が掛かる場合があります。予めご了承ください。 |